集中トレーニングも中盤。そろそろメニューにも飽きが来たので、モチベーションアップしそうな2ヶ月目のトレーニングを教えて!
第1回目はこちら >
集中トレーニングも中盤。そろそろメニューにも飽きが来たので、モチベーションアップしそうな2ヶ月目のトレーニングを教えて!
第1回目はこちら >
2回目はストレッチと有酸素運動のレベルアップです。どうでしょう、だいぶ慣れてきた方は大成功ですね。
まずは習慣にすることが必要だったのです。まだ慣れていない方は焦らず前回の①をやり直してみて。
慣れた方はさっそく、運動する強度を上げていきます。
ポイントは『ペースは変えずに有酸素運動の時間、もしくは距離を増やしてみる』こと。
最終的な仕上げでは少し多めに有酸素運動を行えるよう、この第2段階で長い時間の運動に体の感覚を慣らしておきます。
もちろんストレッチでケガの予防も忘れずに!
・顔の前で両肘と小指を合わせるようにし、手の平が顔に向くようにします。
・両手を外へ開き、手の平が外側に向くようにします。肩甲骨を寄せる意識をしましょう。
・そのまま両手を上にあげます。来た道を戻るように、腕を下ろし、顔の前へ持ってくるのを繰り返し行います。
・腰が反らないようお腹に力を入れて行いましょう。
・四つ這いになり、腰を反らし、首や腰に無理のない範囲で目線をやや上方向に向けます。
・腰から背中、首の順番で身体を丸め、目線はへそを覗き込むようにします。
・背骨の動きを意識しながら、繰り返し行います。
・脚を大きく前後に開き、前足の内側へ両手をつきます。
・身体を前後に動かすのを繰り返しましょう。
・腰が丸くならないようにし、前脚のお尻と後ろ脚の付け根への刺激を感じましょう。
・脚を大きく開き、膝を床に付け、つま先は外側に向くようにします。(膝、足首の目安は90度)
・両手を肩の下に付き、身体を前後へ動かします。
・腰が丸くならないようにし、内ももへの刺激を感じましょう。
1週間ごとに時間を調整しながら行いましょう
※それぞれウォーキング、ランニングどちらでも構いません
・1週目:前回メニュー①と同じスピードで時間を3分伸ばします
・2週目:1週目と同じスピードで時間を1週目より5分伸ばします※最大週3回
・3週目:2週目と同じスピードで時間を2週目より5分伸ばします※最大週2回
・4週目:スピードは抑えて3週目よりも1km距離を伸ばします※完走できるスピードで構いません
まずは写真の動きをマネしてみてください。
動きはできるだけ大きく。
筋肉の意識はそれからで大丈夫です。
関節や筋肉を動かす感覚を習得していきましょう。
今回のテーマはいかがでしたか?
メガロスでは食事管理アドバイス及びマンツーマントレーニングを行う「2ヶ月集中型のパーソナルダイエットプログラム」もご用意しています!
一緒に理想の身体を目指しませんか?