これから流行の兆しが示唆されるインフルエンザや風邪予防にピッタリだと言われているのが、ビタミンC、食物繊維などが多く含まれている今が旬のレンコンです。
レンコンの何が風邪予防に効果的なの?
冬を代表する野菜の一つであるレンコンには風邪予防に役立つ栄養素が多く含まれています。レンコンには水分を蓄え、粘膜の潤いを保って呼吸器や消火器などの粘膜を保護する成分があります。さらにレモンに匹敵する熱に強いビタミンCがウイルスを追い出す細胞を活発にして免疫力を高め、腸内環境を整える食物繊維も多く、毎日摂取することで健康維持に役立ってくれます。
また、風邪を引いた時もタンニンというポリフェノールの一種が炎症を抑える効果があるので、喉の痛みや淡を和らげてくれる効果もあります。
おすすめレシピ
(1)レンコンのしぼり汁
風邪を引いた時や風邪の予兆を感じた時におすすめしたいのがレンコンのしぼり汁です。
(1)レンコンをきれいに洗う
(2)皮ごとすり潰す
(3)ガーゼに包み、汁を搾り取る
(4)好みでハチミツを加える
レンコンは生のままでも甘味を感じますが、殺菌効果の高いハチミツを加えることでさらに喉の痛みを和らげ、さらに飲みやすくなります。寝る前に50CCほど飲むことでより効果を実感しやすくなります。
(2)とろとろレンコンスープ
毎日の食事に1品加えていただきたいのがこのとろとろレンコンスープです。
(1)レンコン100gの皮を剥く
(2)酢水にレンコンを浸しておく
(3)レンコンをすり潰し、鍋にカットしたネギとすり潰したレンコン、水500CCを入れて熱を加える
(4)灰汁を取ったら中華スープの素大さじ1杯、塩を加えて味を調える
(5)ショウガを好みで加える
レンコンとネギ以外にもお好みの野菜や鶏肉を加えても食べ応えのあるスープが作れます。とろとろのスープが体を温めてくれるので、朝飲むのもおすすめです。
(3)金平レンコン
おかずやお弁当の1品にもおすすめなのが金平レンコンです。
(1)レンコン1節の皮を剥き、輪切りにする
(2)酢水にレンコンを浸してあく抜きする
(3)醤油・みりん・砂糖を各大さじ1、だしの素小さじ2/1、水大さじ2を合わせ、レンコンを浸す
(4)フライパンに油を引き、中火で鷹の爪とレンコンを炒める
ピリ辛なので食欲がないときにもおすすめですし、作り置きにも便利なレシピです。
これから流行を見せるインフルエンザや風邪は毎日の食生活を意識することで予防をすることが可能です。また、食事だけでなく冬でも適度な運動を行うことで代謝を高め、風邪を引きにくい体つくりに役立ってくれます。
スポーツメガロスでは体の健康維持に役立つプログラムを多く取り揃えております。気になる方はスタッフまでお問合せください。