昨今では暑さの厳しい日が長く続くようになっていますね。それに伴い、食欲がなくなったり疲れやすいなど夏バテに辛い思いをしている方も多いのではないでしょうか?今回は、夏バテを防ぐために大切なポイントをご紹介いたします。
近ごろに多い「夏バテ」タイプ
暑さが厳しいと、冷房が効いた空間にいることが多くなります。冷房の効いている部屋と暑い屋外を出入りすることで、体温調整が追いつかずに交感神経系のバランスを崩し、自律神経失調症になったり、冷房の強い空間に長くいることで肩こりや冷え症、胃腸の不良などを引き起こしやすくなります。そして夏バテはこういった体調不良だけでなく、「夏太り」に繋がる可能性があります。
夏バテと関係する「夏太り」とは?
身体は寒いと体温維持のためにエネルギーを燃焼させるのですが、夏の気温は人間の体温に近く、身体がエネルギーをそれほど燃焼しません。そして暑くて出る汗は体温を下げるための汗なので、痩せる「代謝」の汗とは少し異なるのです。夏バテで食欲がないから…と冷房で冷えた身体に、さっぱりとした冷たい食べ物や飲み物の摂取が重なることで消化機能や代謝の低下を引き起こして、夏なのに太ってしまった…ということに。
効果的な対策は?
夏バテしにくい身体を作るには、毎日の食事内容が重要です。冷たい食事は身体を冷やすだけではなく、実は油分や糖分を感じにくいため、知らないうちに濃い味付けやカロリーオーバーになっていることも。代謝アップを助ける豚肉やレバー、ウナギなどビタミンBを摂りながら、麺類やアイスなど炭水化物や糖分に偏っているようであればタンパク質やビタミン、ミネラルをバランスよく摂って水分排出を助け、むくみも防止しましょう。
「軽い運動で汗をかく」のが重要
暑いからといってずっと涼しい部屋にこもっているのは実は逆効果。汗をかかない状況が長く続くと、身体がうまく汗を流せなくなってしまうことがあります。そうなると、屋外で体温調節がうまくできず、夏バテしやすくなってしまうのです。これを防ぐためには「運動で汗をかく」のが重要です。例えば、朝や夕方の軽いウォーキングやアロマオイルを垂らした半身浴、プールなどで一汗流すのがおすすめです。
涼しい部屋でゆっくり過ごすことも疲労回復のために必要な場合もありますが、ずっとこれではかえって夏バテを引き起こしてしまう可能性があるのです。夏バテを防止するために、夏太りを防ぐ食生活の改善や、適度な運動によって汗を流すことが大切です。スポーツクラブメガロスでは、ウォーキングや簡単なヨガなど軽い運動を教えるクラスも持っていますので、お気軽に声をかけてくださいね。