
メガロスミライクには、
のびのび動ける環境があります!!
小さな内からいかに運動できる環境が様々な動きを経験してきたかによって「運動センス」が磨かれていきます。また、様々な動きを通じてお子様に合ったスポーツを見つけ出すこともできます。
”メガロスミライク”はまさに未来に向かって、お子様のセンスをつくり、育むためのスクールです。しかし、そんな環境をお子様に与えることが難しくなっている近年、メガロスミライクでは頼れるコーチがのびのび動ける環境でお子様をサポートします。
- ミラリズム(リズム体操)
- 音楽に合わせて楽しくラダートレーニング等をします。前進運動(スピード)・足踏み・ジャンプ・クロス(アジリティ)・手拍子・リズム変化(クイックネス)を組み合わせることで運動能力だけでなく、脳への働きかけ、空間認知や判断力の 向上が期待できます。
- ミラコット(コーディネーション)
-
- 集団COT
- 一見遊んでいるように見えますが、実は基本の運動能力を上げるための動作が盛り込まれています。お友だちとの協調性やルールの習得、作戦を考えるなど身体だけでなく頭や心も育ちます。
- サーキットCOT
- 様々な動きにチャレンジし、楽しみながらいつの間にか運動能力が身についています。バランス・柔軟性・瞬発力・イメージ・判断力の5つの能力は主にここで習得します。
- ミラジム(体育)
- 「走る」・「ジャンプ」・「マット」の3本を柱に進級階級をクリアしていきます。体育の授業で能力を発揮出来るよう、小学校の体力テストとも合わせて進めていきます。


メガロスミライクパーソナル
ご希望に応じたカリキュラムでの
完全個人指導
専門知識を持ったコーチによる個別指導によるパーソナルレッスン。
